梅花女子大学 児童文学科・こども学科同窓会Salut!

INDEX

2021年度 おしらせ告知板

 

出版情報’21 (7)

  

『おはなしSDGs 質の高い教育をみんなに 未来のハッピースクール計画!』(講談社)
作:井上林子 絵:木村いこ

――みんな、勉強って好き?
六年生のみくるは、おこられたくないからしているけど、本当は、勉強なんか大っキライ!
最近は、学校と習い事がいそがしくてイヤになってきたし、仲良しだったミキちゃんも学校でみかけなくなってしまったし……。
ある日とうとう限界がきて、習い事をサボリ逃亡。
行きついた先の図書館で、一人で勉強しているミキちゃんにバッタリ!
ミキちゃんは、学級崩壊したクラスが嫌で、学校に行くのをやめたみたい。
ミキちゃんにさそわれて「SDGs 未来計画コンクール!」に向けて夢の学校をデザインすることになったみくる。でも、どういう学校だったら、みんな楽しく勉強できるんだろう――?
#happy-school
【この作品はNetGalleyにて3月9日まで公開されています】
https://www.netgalley.jp/catalog/book/249587
また、井上さんは、保育雑誌「ひかりのくに」(年少3歳児対象)で生活ページの構成と文章を担当しています。機会がありましたら、こちらもぜひご覧ください。

『好きって言って!(3)すれちがうふたり 』(講談社青い鳥文庫)
作:宮下恵茉 絵:はねこと

エンくんに人間界にいてもらうためには、縁を結んで幸せな人を増やすしかない! 
なのに、エンくんから「良縁祈願屋」を休もうと提案が……。
餓鬼の正体をさぐるためと言うけど、エンくんは、地獄にもどってもいいって
思っているんじゃないかな?
絶対に、はなればなれになりたくないわたしは、ナイショで縁結びの依頼を引き受けることにした。
大学生の蓮さんが、手伝ってくれることになったんだけど……。
#sukitte3

『タヌキの土居くん』(福音館書店) 作:富安陽子 絵:大島妙子
さんかく山のふもとの小さな小学校では、一年生から六年生まで十人の子どもたちが仲良く学校生活をおくっています。4月の新学期がはじまったある朝、三年生のアカネちゃんが教室に入ろうとすると、隣の土居くんの席にだれかがいます。こちらをふりかえったその姿は、なんとタヌキ! それは土居くんの本当の姿でした。今学期の目標「なかよく、元気に、しょうじきに!」を守ろうと、土居くんは”正直”に姿を現したのでした。
#tanuki-doi

2022年3月6日
 

絵本制作展のお知らせ

本年も絵本制作展の季節が巡ってまいりました。
昨年は残念ながら中止となりましたが、本年は開催の方向で進んでおります。開催が確定するまで予断を許しませんが、日程をお知らせいたします。

【梅花女子大学こども教育学科絵本制作展のお知らせ】
会期:2022年2月4日(金)~6日(日)
会場:グランフロント大阪北館2階 TheLab.アクティブスタジオ
開館時間:10:00~19:00(ただし、最終日は18:00閉会)

※感染状況によっては中止させていただく場合があります。

僅か3日間の会期ですが、感染対策を万全にしてお待ちしておりますので、皆様ぜひお出で下さい。


2022年1月26日
 

出版情報’21 (6)

 

『まもってあげたい!(2)わたしの中の記憶』(ポプラ社) 作:宮下恵茉 絵:たま
御舘町に山村留学中の智絵里だが、ここにいると、大猛丸に恨みをもつ山の妖怪に襲われる危険があるため、夏休みは大猛丸と東京に帰省することに。
夏生や楓季も現れ、一緒に町で買い物をしているうち、みんなからはぐれてしまった智絵里。親切に声をかけてきた少年についていくと、彼は……。
ついに鬼退治四天王の末裔たちが揃い、大猛丸と激しい闘いを繰り広げる。そしてその最中、智絵里は衝撃の一言を聞く。大猛丸のまなざしの意味は?
鬼伝説の真相にも近づく、ハラハラドキドキのシリーズ第2弾!
#mamotte2

『牧野富太郎 植物の神様といわれた男』(くもん出版) 作:横山充男 絵:ウチダヒロコ
40万点以上もの植物標本を集め、1500以上もの植物に名前をつけた牧野富太郎。「一つのことに打ち込む尊さを学ぶのに牧野以上の人物はいないだろう」と言わせるほど、研究に打ち込むとてつもない情熱を持っていました。
「もっと知りたい」という探求心。わかるまで調べるあきらめない気持ち。
本から得る知識だけでなく、自然のなかで観察し、学ぶ姿勢。西欧の百年遅れといわれた日本の植物学を推し進める行動力。
まわりの人たちの支えからうかがい知る、そんな富太郎の人間性に触れることができる作品です。
2月1日発売予定。
#makino

2022年1月26日
 

富安陽子先生オンライントークイベントのお知らせ

『博物館の少女 怪異研究事始め』の刊行を記念して、富安陽子先生のオンライントークイベントが、丸善ジュンク堂書店にて開催されます。

【『博物館の少女 怪異研究事始め』刊行記念 富安陽子さん オンライントークイベント】
文明開化の東京に出てきた少女が、日本に誕生したばかりの博物館を舞台に活躍する本作の成り立ちについて、著者の富安陽子さんがたっぷり語られます。
なぜ、明治16年の物語を書こうと思ったのか? なぜ、舞台が博物館なのか? なぜ、怪異をミステリーの核にしたのか? どうぞお楽しみください。

会期:2022年01月22日(土)15:00~16:30
※イベント開始の10分前より入室可能。※イベント終了後1週間のアーカイブで視聴できます。
参加費:視聴チケット1,300円、書籍つき視聴チケット2,400円、
    サイン本つき視聴チケット2,400円

関連サイト:偕成社 https://www.kaiseisha.co.jp/news/28721
丸善ジュンク堂書店 オンラインイベントサイト(チケット購入はこちら)
https://online.maruzenjunkudo.co.jp/collections/j70065-220122

2021年12月15日
 

企画展示「シンデレラ本 いま・むかし ―三宅興子さんのコレクションを中心に―」

本学名誉教授で、かつて児童文学科で教えておられた三宅興子先生が寄贈された貴重本を中心にした企画展示が、大阪府立中央図書館で行われています。
会期はあと2週間ほどですが、ぜひご覧ください。

【企画展示「シンデレラ本 いま・むかし ―三宅興子さんのコレクションを中心に―」】
シンデレラの本は世界中で数えきれないほど出版されていますが、その描かれ方は様々です。
この展示では、1800年代に出版された貴重な本やしかけ絵本、パロディ絵本など、多様なシンデレラ本を三宅興子先生(大阪国際児童文学振興財団特別顧問・梅花女子大学名誉教授)の寄贈資料を中心に紹介します。

会期:11月12日(金)から12月28日(火)まで
場所:大阪府立中央図書館 展示コーナーA・B(9時から19時まで)*土日祝は17時まで
    国際児童文学館(9時から17時まで)
    ※最終日は17時で終了
入館:無料
休館日:月曜日、12月9日(木曜日)
※最終日の12月28日(火曜日)は17時で展示終了


協力
一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団 
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/shinderera.html

2021年12月15日

 

卒業生の初個展のお知らせ

卒業生の三岡有矢音さんが、初の個展を開かれます。

三岡有矢音 初個展 イマジナリームービーズ ―クリスマス―
会期:2021年12月21日(火)~26日(日) 11:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:ギャラリーねうねう(阪急神戸線 西宮北口駅 北改札を出て徒歩7分)

https://ni0110201.wixsite.com/neuneu/blank-1

映画が大好きな三岡有矢音さんが見たいシーンを空想しました。
今回は「クリスマスに見たい映画のワンシーン」をあらすじと共に展示します。
その他クリスマスのイラストや、SARUYAMA WORKS プロジェクトの作品も多数展示予定です。
ぜひお越しください。

2021年12月15日
 

出版情報’21 (5)

 

『博物館の少女 怪異研究事始め』(偕成社) 作:富安陽子
明治16年、文明開化の東京にやってきた、大阪の古物商の娘・花岡イカルは、親戚のトヨの用事で上野の博物館を訪れた際、館長に目利きの才を認められ、博物館の古蔵で怪異の研究をしている織田賢司(= 通称トノサマ)の手伝いをすることになる。
トノサマの指示で蔵の整理を始めたイカルだったが、目録と収蔵品の照合を終えた後、黒手匣(くろてばこ)という品物だけが何者かによって持ち去られたことが発覚した。いったい誰が、何の目的で盗んだのか? 隠れキリシタンゆかりの品とも噂される、この匣に隠された秘密とは?
#hakubutsukan

『たまごの魔法屋トワ(4)ふたつの世界、つながる光』(文響社) 作:宮下恵茉 絵:星谷ゆき
「こまってることがあるの? それならわたしが、魔法のたまごをあなたにあげる!」
10さいの魔女トワと、なやめるニンゲンたちの物語。
勇気をもらえる、人気シリーズ完結巻★
#towa4

2021年12月13日
 

クリスマス礼拝のお知らせ

新型コロナウィルス感染防止のため、今年もクリスマスイブニングのイベントが中止となりましたが、学生向けのクリスマス礼拝が大学よりライブ配信されます。 

12月20日(月)13時~ クリスマス礼拝
 https://www.youtube.com/watch?v=p-2tsF3SkVk

11月22日(月)13時~ アドベント音楽礼拝 ※終了しました
 https://www.youtube.com/watch?v=HhAkbDjfeUc

11月22日(月)17時50分~ アドベント点灯式 ※終了しました
 https://www.youtube.com/watch?v=j7-zI6jx0eY

アドベント音楽礼拝とクリスマス礼拝は、ライブ配信後、1週間のアーカイブ配信があります。
いつもとちがうクリスマス、それぞれの場所から礼拝に参加してみてはいかがでしょうか。

2021年11月22日
更新:12月13日
 

出版情報’21 (4)

 

『ひみつの魔女フレンズ 遊園地で魔法のやくそく☆』(学研)
作:宮下恵茉 絵:子兎。

魔法使いルオカと、人間の女の子カオルの、はじめての魔法ショッピング! ふたりでえらんだステッキを持って人間界の遊園地に遊びに行きますが、ルオカの特別な魔法が止められなくなってしまい…!? 人間と魔女のドキドキ友情物語 第3巻!
#majofure3

『好きって言って!(2) 良縁祈願屋、はじめます! 』(講談社青い鳥文庫)
作:宮下恵茉 絵:はねこと

わたしは中2の高村結。
ずっとあこがれていた天馬エンくんには秘密があった。
このままだと地獄に連れもどされ、二度と会えなくなって、わたしの記憶から消えちゃうの。そんなの絶対ヤダ! 
地獄の使者に必死で交渉して、「縁を結んで、幸せな人を増やす」ことができたら、人間界にいられる時間をのばしてもらえることになった。 
そこで、エンくんとわたしは「良縁祈願屋」をはじめることに。
初めての依頼がきて、はりきっていたんだけど……。
この縁、結ぶことができるの?
#sukitte2

2021年11月11日
 

卒業生の新聞連載が始まります

児童文学科卒業生の楠章子さんの新連載「モモ~妖(あやかし)の少女」が、
10月25日から毎日小学生新聞と、毎日新聞関西版朝刊「読んであげて」のコーナーで始まります。
物語の舞台は、少し昔の雪深い東北。不思議な力を持つ少女・モモが、
旅をしながら人間ではない妖しい者たちに出合う、ドキドキワクワクの冒険ファンタジーです。
連載は3ヶ月間続きます。どうぞお楽しみに。

2021年10月22日
 

出版情報’21 (3)

 

『ホオズキくんのオバケ事件簿(4)オバケに時間をぬすまれる!?』(ポプラ社)
 作:富安陽子 絵:小松良佳

4年2組のオサムは、中学受験の勉強に追われる中、いつもだれかの視線を感じるようになる。
ある日、学校のテストの問題を解こうとしたら、次の瞬間にはテスト終了の合図が! 
そして、学校から帰ってひと息ついたと思ったら、2時間以上が経過していた。
それなのに、体には何も異常がないし周囲にも気づかれない。
オサムはだれにも相談できなくて、1組のマサキに声をかける。
「これって、もしかして、オバケのせい?」
時間に追われる人にとりついて、時間の感覚を狂わせるオバケ「トキノマイマイ」をめぐる、
4年1組のオバケ探偵団のこわくてワクワクする物語。
#obakenijikan

『オニのサラリーマン じごく・ごくらく運動会』(福音館書店)
 作:富安陽子 絵:大島妙子

地獄勤めのオニのお父ちゃん登場で人気の絵本シリーズ「オニのサラリーマン」
第4弾は、運動会のお話。
天高く、オニもふっくら肥える秋、今年も親善運動会の日がやってきました。
白組、ほとけさんたちの”ごくらくチーム”と赤組、オニさんたちの”じごくチーム”が玉入れ合戦に綱引き、借り物競走、騎馬戦と大奮闘! 
お弁当の後はいよいよ勝負を決める最後の競技、かけっこです。
声援にこたえて走るお父ちゃん。ところが……。
#onisala-undoukai

2021年10月22日
 

第13回あたらしい創作絵本大賞 募集要項公開



第13回あたらしい創作絵本大賞の募集要項を公開しました。
contest-youkou.htm
今回から新たしく加わった注意事項もありますので、
ご確認の上、ご応募ください。
たくさんの作品をお待ちしています。

2021年8月17日
 

出版情報’21 (2)

      
 

『まもってあげたい!運命の相手は鬼男子!?』(ポプラ社)
作:宮下恵茉 絵:たま

都会の学校に居づらくなってしまった智絵里は、
山村留学をして、田舎町のお寺から中学校に通っている。
ある日、遠足の途中で山奥に迷い込み、恐ろしい伝説の鬼・大猛丸の封印を解いてしまう。
大猛丸は自分を解放してくれた智絵里になつき、勝手に彼女を「一生守る」と宣言する。
人間の姿になって一緒に学校に通うことになった大猛丸は、真面目でまったく恐ろしいところはないのだが、智恵理のクラスメイトの男子・夏生は、なぜかしつこく、大猛丸に気を付けるように言ってくる。
それは焼きもち? 三角関係?? 怪しんでいると、突然智絵里の身に危険が…!?
次々に展開するラブコメ和風ファンタジー、目が離せなくなるシリーズ第1巻。
#mamotte1

『妖怪一家の時間旅行』(理論社) 作:富安陽子 絵:山村浩二
ある新月の夜、妖怪一家の七人はピクニックに出かけます。
お弁当のおむすびが転がり、それを追ったやまんばおばあちゃんは穴の中にスッテンコロリンと落ち、消えてしまいます。
後を追った六人もいっしょになんと江戸時代の化野原に来てしまったのです。
妖怪一家九十九さんシリーズの最終巻。
#youkai-jikan

『ひみつの魔女フレンズ(2) 心をつなぐ、時間の魔法』(学研)
作:宮下恵茉 絵:子兎。

カオルのとっておきのひみつ。
それは、魔法の街につながるふしぎなカードを持っていること!
手に入れた「時間の魔法」で、友だちのピンチを解決しようとするけれど……まさか、しっぱい!?
そんなカオルを見守っていたルオカが、ついに動きだし――。
魔法にあこがれるカオルと、魔法ぎらいの魔女ルオカ。
正反対のふたりの、注目の出会いの物語。
人間と魔女のドキドキ友情ストーリー第2巻。
#majofure2

『坂の上のパン屋さん』(文研出版) 作:尾崎美紀 絵:たかおか ゆみこ
パンが大好きな小学5年生の翔太は、ある日『食パン トウジロウ』という店を見つける。
夏休みの日の朝、翔太が店に行ってみると、そこではおじいさんがひとりで作業をしていた。
#sakanouepan

『好きって言って!(1) カレは秘密の王子さま!? 』(講談社青い鳥文庫)
作:宮下恵茉 絵:はねこと

わたしは中2の高村結。去年から、同級生の天馬エンくんに片思いしてた。
親しくなりたい一心で図書館に通い、少しずつ話をするようになり……
そして今日、思い切って告白したの!
エンくんは「よろしくね。」って言ってくれた! 最高に幸せ~!
……と思った瞬間、わたしたちの前に、牛のマスクと馬のマスクをかぶった化け物たちが現れた。
なんと、エンくんを迎えに来たという。
じつは、エンくんには、本人も知らないヒミツがあって――! 
化け物との約束をクリアしないと、二日後にエンくんがいなくなっちゃう!
絶体絶命、大ピンチ!!
#sukitte1

『おやゆびさん』(Web出版) 
作:楠章子 絵:オカダ ケイコ 監修:国立モンゴル医学・科学大学歯学部 客員教授 岡崎好秀
(いつまでもあかちゃんはいやだなあ)
ゆびしゃぶりをやめようと思ったタンタン……。
ゆびしゃぶりを卒業できたのでしょうか。
https://8iku.com
#oyayubisan

『たまごの魔法屋トワ(3) さくら色と銀の空』(文響社) 作:宮下恵茉 絵:星谷ゆき
「あなたのおなやみ、解決します★」
トワは見習い魔女。10さいの誕生日に、ふしぎなうさぎのぬいぐるみと出会い、思いがけず伝説の「たまごの魔法屋」となって、なやめるニンゲンたちのこまりごとを解決します。
今回トワが出会ったのは、はじめての恋になやむ女の子、ハルカ。
「わたし、今すぐかわいくなりたい!」
その願いをかなえる魔法は……。
シリーズ第3巻!
#towa3

『ふしぎな月』(理論社) 作:富安陽子 絵:吉田尚令
空に、まあるい不思議な月がのぼりました。
虫たちは妖精になり、野原はいっせいに花をさかせ、海と空がつながり、
魚たちが夜空をおよぎまわったのです。
どんな場所にも光を投げかける月の存在をワンダーに描いた絵本。
8/24発売予定。
#fushigina-moon

2021年8月17日
 

梅花児童文学・絵本センター 第5回定期総会報告

5月24日から31日にかけて、梅花児童文学・絵本センター第5回定期総会がオンラインで行われ、各議事について全会一致で承認を得ました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
詳しい議事の内容については、総会次第と議事録をご覧ください。
・総会次第 ・議事録

2021年6月9日
 

第12回あたらしい創作絵本大賞 表彰式と合評会のご案内 【6/1追記:上映会中止のお知らせ】

第12回あたらしい創作絵本大賞にたくさんのご応募いただきありがとうございました。
表彰式と合評会を、6月5日(土)に行います。
審査員も参加し、作品ごとに講評しますので、どのような視点で作品を選んでいるのか、
直接聞くことができる貴重な機会になります。
入選作品をスライド形式で紹介し、その後、審査員からの作品評をしていきます。
表彰式と合評会はリモート形式で行います。
なお、緊急事態宣言の延長に伴い、グランフロント大阪で予定していた上映会開催は中止となりました。ご了承ください。

[第12回あたらしい創作絵本大賞 表彰式&合評会] ※リモート開催となります
日程:2021年6月5日(土) 
時間:14:00~16:00(予定)

審査員 みやざきひろかず、宮下恵茉、香曽我部秀幸が出席します。
※緊急事態宣言の延長に伴い、グランフロント大阪で予定していた上映会開催は中止となりました。ご了承ください。
リモート会議室に入室できるのは審査員と入選者のみですが、
一般の参加者に向けて、リモート会議の様子を会場のスクリーンで同時配信します。
リモート会議・配信上映会場:
 グランフロント大阪・北館2階 ナレッジキャピタル アクティブスタジオ(ザ・ラボ)

 (JR大阪駅、地下鉄梅田駅、阪急・阪神梅田駅下車)
※会場の定員は15名ほどになります。事前予約は不要。自由参加。


作品の合評について
入選者は、申し込み不要です。ただし、出欠を事務局までご連絡ください。

2021年6月1日

 

公示:梅花児童文学・絵本センター 第5回定期総会(オンライン)のお知らせ

梅花児童文学・絵本センターオンライン総会を下記の通り開催いたします。
センター会員の方は、下記オンライン総会次第PDFをお読みいただき、
5月24日(月)~31日(月)の間に「総会に参加する」のリンク先から審議にご参加ください。
なお、リンク先のフォームは、24日になるまでは回答できませんので、ご注意ください。


記 

開催期間:2021年5月24日(月)~31日(月)23:59まで
開催場所:オンライン会場 総会に参加する

総会次第:soukai21.pdf

議事
1. 開会の辞
2. 2020年度活動報告
3. 2020年度会計決算および会計監査報告
4. 2021年度活動計画・予算案
5. 新たな委員の選任
6. 今後の活動について

議事の詳細は、総会次第のPDFファイルをご覧下さい。

以上

2021年5月17日
 

第12回あたらしい創作絵本大賞 審査結果発表

第12回あたらしい創作絵本大賞の最終審査が終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
今回、新型コロナウィルスの影響の影響で、審査員が同じ会場に集まって審査する方法がとれなかったため、候補作品をスキャニングし、デジタルデータで作品を確認し、リモートで審査会を行いました。
審査結果は次の通りです。入賞者のみなさま、おめでとうございます。
詳しい選評は、第12回あたらしい創作絵本大賞 審査結果をご覧ください。

大賞
「うまれたてのくもくん」天野 みえ

優秀賞
「もくもく めがねてん」海野 あした

佳作 5作品
「とことんオオカミ」なかばやし みく
「しっぽがあったらね」なかうら てるみ
「ハイマーはかせのなんでもマジェール」おーつぼっくす
「ぜったいねないゾウ」むらかみ なな
「おとうさんのせなか」辻原 謙一

おしくも選外
「ぽんた こんきち ばけくらべ」小山 あこ
「なんのたまご?」竹島 亜紀子
「ブンブンのつきまつり」ゆうがた オレンジ


表彰式・合評会は、6月5日(土)リモート開催です。
第12回あたらしい創作絵本大賞 表彰式と合評会のご案内
グランフロント大阪アクティブスタジオ ザ・ラボで同時配信上映会を行う予定ですが、新型コロナウィルスの感染者数の状況によっては上映会が中止となる場合もございます。

2021年5月7日
 

清水温子さん、佳作入選

卒業生の清水温子さんの作品「わたしのばあちゃん」が、
雑誌「飛ぶ教室 第65号」(光村図書出版)の作品募集で佳作に入選されました。
清水さん、おめでとうございます!
入選作品は、発売中の「飛ぶ教室 65号」に掲載されています。
是非、お読みになってみてください。



2021年4月29日

 

2021ボローニャ絵本原画展入賞

第7回あたらしい創作絵本大賞の大賞を受賞した、にしおかひできさんが、
今年のボローニャ絵本原画展で入選されました。
https://www.bolognachildrensbookfair.com/en/highlights/illustrators/the-illustrators-exhibition/2021-winning-illustrators/10631.html
おめでとうございます。

第7回あたらしい創作絵本大賞・大賞受賞作
『カゼオニしようぜ』(作・絵/にしおかひでき)は、
未来屋書店で発売中です。
ぜひ、この機会に手に取ってお読みください。





2021年4月18日

 

出版情報’21 (1)

 

『ひみつの魔女フレンズ(1) はじめてのマジカル☆ストリート』(学研)
作:宮下恵茉 絵:子兎。

かがやくカードを拾ったカオルが迷いこんだのは、カラフルなお店がならぶ不思議な通り――。売りものは「魔法のアイテム」だって!もしかして、ここは魔法の街…!?魔法にあこがれるカオルと、魔法ぎらいの魔女ルオカ。ふたつの世界をつなぐ、ひみつの物語。
#majofure1

『ひえひえひんやりツアー』(あかね書房) 作:楠 章子 絵:あおきひろえ
商店街の福引で不思議な旅行券を当てた男の子。その晩、家にドクロがむかえにやってきた。さそわれるままに家族でついていくと、そこは氷の国「ひえひえランド」。オーロラをながめて、冷たい食べ物に、氷の宮殿でおもてなし。ひえひえで気持ちいいけれど、さすがに寒くなってきた。アイス夫人のおもてなし、氷風呂をことわると、怒りにふれて、あたり一面、真っ白な世界に……。読めば涼しくなって、ちょっとこわ~いお話絵本。
5月上旬発売予定。
#hiehie-hinyari

2021年4月18日


・プライバシーポリシー